放射線診断科、放射線治療科についてご紹介します。
外来担当医表放射線診断科医師紹介
氏名 | 出身大学 卒年 |
役職名 | 認定医・専門医 | 専門領域 |
---|---|---|---|---|
森 芳峰(もり よしね) | 筑波大学 H9年 |
放射線センター長 放射線診断科代表部長 放射線治療科代表部長 |
日本医学放射線学会放射線診断専門医 日本医学放射線学会研修指導者 |
放射線診断一般 腹部画像診断 |
富家 未来(とみいえ みき) | 藤田医科大学 H20年 |
放射線診断科画像診断部長 | 日本医学放射線学会放射線診断専門医 日本医学放射線学会放射線科専門医 日本医学放射線学会研修指導者 |
放射線診断一般 |
馬越 弘泰(うまこし ひろやす) | 名古屋大学 H23年 |
放射線診断科外来部長 | 日本医学放射線学会放射線診断専門医 日本医学放射線学会研修指導者 日本核医学会核医学専門医 日本核医学会PET核医学認定医 |
放射線医学全般 |
放射線治療科医師紹介
氏名 | 出身大学 卒年 |
役職名 | 認定医・専門医 | 専門領域 |
---|---|---|---|---|
森 芳峰(もり よしね) | 筑波大学 H9年 |
放射線センター長 放射線治療科代表部長 放射線診断科代表部長 |
日本医学放射線学会放射線診断専門医 日本医学放射線学会研修指導者 |
放射線診断一般 腹部画像診断 |
竹内 亜里紗(たけうち ありさ) | 愛知医科大学 H21年 |
放射線治療部長 | 日本医学放射線学会研修指導者 日本放射線腫瘍学会・日本医学放射線学会放射線治療専門医 |
放射線医学全般 |
岡江 俊治(おかえ しゅんじ) | 鳥取大学 S54年 |
医員 | 日本医学放射線学会専門医 日本核医学会核医学専門医 日本核医学会PET核医学認定医 日本放射線腫瘍学会認定医 日本放射線腫瘍学会・日本医学放射線学会放射線治療専門医 日本医師会認定産業医 第1種放射線取扱主任者 |
放射線医学全般 |
伊藤 善之(いとう よしゆき) | 滋賀医科大学 S60年 |
医員 | 日本放射線腫瘍学会・日本医学放射線学会放射線治療専門医 | 放射線医学全般 |
放射線診断科、放射線治療科について
当科は昭和63年11月に愛知県厚生連9病院(当時)の中で初めての常勤医師が赴任し、以後院内の各診療科あるいは他施設から、画像診断や放射線治療の依頼を受ける形で業務を行っております。
平成3年4月からは2名体制となり、現在に至っています。
診療内容:画像診断全般、IVR(インターベンショナルラジオロジー)、放射線治療、入院診療その他
認定施設
- 日本医学放射線学会認定専門医修練機関
- 日本核医学会専門医教育病院
放射線診断科・放射線治療科で扱う主な疾患
画像診断
放射線を利用した検査全般(一般撮影、特殊撮影、CT、血管造影、骨塩定量等)、MRI、エコー検査(カラードップラー検査を含む)、サーモグラフィー(当院検査科に依頼)
アイソトープ検査
骨病変、腎機能、脳血流、心筋の血流や代謝、腫瘍全般、甲状腺・副甲状腺および副腎の機能や形態、消化管出血、造血機能その他。ヨード(131I)による甲状腺機能亢進症の内照射治療も含む。
インターベンショナルラジオロジー(IVR)
放射線診断(血管造影やCT、MRI等)を用いた治療や病理検査。例えば外傷による骨盤骨折の際の出血に対する塞栓術、各種悪性腫瘍の抗癌剤の動脈内投与やCTガイド下の生検など。
取り組みのご紹介
当院放射線科は主として院内各診療科より放射線診療の依頼があってから診療業務を行います。
放射線診療(画像検査、放射線治療全般)に対するお問い合わせも受け付けています。
ただし、責任を持ってお答えしたいため、直接外来でお話することを原則としていますので、電話でのお問い合わせは、ご遠慮ください。またかかりつけ医の先生からのご紹介で画像診断、放射線治療等も行わせていただいています。安城市医師会、岡崎医師会、豊田加茂医師会、西尾幡豆医師会等の先生方からのご依頼を多くいただいておりますので、お近くの先生を通じてご依頼ください。
基本方針
院内各診療科からの放射線診療の依頼があれば、原則としてすべてに対応しています。
また病診連携あるいは直接他施設から同様の依頼があれば可能な限り迅速な対応を図り、最も適切な放射線診療を行うようにつとめています。当科で不可能な診療内容に対しては、大学病院(名古屋大学、名古屋市立大学、藤田医科大学、および愛知医科大学)や愛知県がんセンターおよび長寿医療センターに依頼しています。
診療実績
2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | |
外来患者数(延べ人数) | 11,925 | 12,600 | 10,999 | 11,235 | 13,030 |
入院患者数(延べ人数) | 60 | 55 | 15 | - | - |
紹介率 | 100.0% | 100.1% | 91.7% | 90.7% | 109.2% |
逆紹介率 | 133.4% | 136.0% | 136.5% | 134.9% | 167.5% |
平均在院日数 | 14.3 | 35.3 | 14.0 | - | - |