住宅・育児サポート
研修医寮※研修医に限る


病院敷地内に隣接しており、40室を準備しています。
家賃は月22,000円です。
院内保育所「ひまわり園」※医師・看護師に限る

職員の意欲の向上及び勤務の安定を図るために保育所を運営しています。のびのびと子供たちの個性を伸ばすとともにあたたかい人間関係を育てています。
概要 | 保育士:22名 保育時間:7:30~19:00(勤務時間前後30分) ※日祝日・夜勤勤務の場合や、勤務状況に応じた時間外保育も実施します。 ※毎週月・火・木曜日は24時間保育を実施します。 ※保育料 月額34,700円~41,000円 給食費 例:日勤の場合 1食280円 (午前おやつ代、昼食、午後おやつ代) |
---|---|
日課 | 7:30~開園 14:30~着替え 9:00~おやつ 15:00~おやつ 11:00~昼食 15:30~遊び 12:00~お昼寝 17:30~おむかえ |
主な行事 | 2月 節分 3月 ひなまつり・おわかれの会 7月 七夕会 12月 クリスマス ★随時お楽しみ会を開いています。 |
職員サポート
職員食堂

低価格で利用できる職員食堂を完備しています。日替わりでバランスのとれた食事を5種類以上から選択できます。
ファミリーマート

職員の様々な勤務形態に対応できるよう7:00~21:00まで営業しています。また職員は給与天引きで利用することができます。
職員健診
職員は年2回、院内で職員健診をうけることができます。院内に予防医療センターを完備しており、健診受診後の保健指導なども実施しています。
職員旅行


観光地巡りや人気テーマパーク、ホテルでの食事など、同期や同僚と一緒にリフレッシュできます。
職員みんなが参加できるよう、毎年、約10プランの中から好きな旅行先を選べます。
イベント・クラブ活動
秋フェスタ

安城市のテーマパーク、デンパークにて行う職員手作りのイベント。
お子さまが楽しめるゲームやデンパーク「花車」の絶品料理を、家族はもちろん同期や職場の仲間と一緒に楽しみます!
クリスマスパーティ

病院最大規模のイベントです。
ワンフロアに病院職員が集まるので、職種の壁を越えた交流ができます。
クラブ活動
安城更生病院では、クラブ活動が活発に行われています。
運動系のクラブでは、年に数回、愛知厚生連全体での大会なども開催されています。
-
野球部
毎週火・木曜日(3~11月)の業務後に練習しています。他職種と交流できますし、初心者の方もいます。
-
女子バレー部
「バレーって楽しい!」をモットーに、練習メニューは自分達で考え大会に向けて活動しています。みなさんもバレーしませんか?
-
卓球部
職種問わず毎週ワイワイ楽しく活動してます。経験者も未経験者も、老若男女大歓迎です。仕事のストレス解消にいかがでしょうか?
-
書道部
墨の香りに包まれて心静かに癒されてみませんか?
-
マラソン部
老若男女・俊足マイペースに関わらず、皆で多くの大会に参加し、超楽し~い時間を過ごしています。
-
釣りクラブ
年に数回、沖に出て、イカ、サバや、時には鯛まで様々な魚を釣り上げています。初心者の方も熱烈歓迎です。
-
硬式テニス部
職種や年齢、プレースタイルやレベルも様々ですがテニス好きの一点で集まっています。飛び込みの参加もOK!
-
フットサル部
フットサルに興味があるけどやったことが無い、ワールドカップなどサッカー観戦してたらやってみたくなった!ウイイレは得意だ!という方、気軽に遊びに来て下さい。
-
軟式庭球部
日頃の運動不足解消を目的に活動するゆる~いソフトなテニスクラブです。
-
男子バレー部
年間通して安城市の大会などに出場しています。練習は女子バレー部と合同で行うこともあります。興味ある方、大歓迎です。
資料請求・お問い合わせ先
〒446-8602
愛知県安城市安城町東広畔28番地
JA愛知厚生連 安城更生病院
総務課(担当:鷲野)
TEL :0566-75-2111|FAX :0566-76-4335
Eメール :hospital@kosei.anjo.aichi.jp
※電話でのお問い合わせ時間 平日 8:30~17:00