看護部のご紹介
看護部基本理念・基本方針
私達を必要としている人々の潜在的回復力を尊重し、
倫理と責任を持って最高の看護を提供する。
- 1. 人として、専門職業人として、責任ある行動をする
- 2. 療養環境を整え、その人らしさや生きる力を支える看護を実践する
- 3. 教育環境を整え、均整ある人財を育成する
- 4. 看護ケアの質の追求と向上を図る
- 5. 社会情勢の変革を理解し、「安心と信頼の病院」に向けて各自の役割を果たす
2021年度看護部目標
- 1.将来構想を見据えた看護機能の構築
- 2.質の高い看護を提供するための人財を育成
- 3.コンプライアンスの遵守の強化
- 4.果たすべき役割を認識し、院内外における連携・信頼の強化
- 5.労働環境を整える
- 6.計画的な要員確保
正職 | 準職 | パート | 計 | |
---|---|---|---|---|
保健師 | 4 | 3 | 0 | 7 |
助産師 | 53 | 0 | 1 | 54 |
看護師 | 863 | 47 | 33 | 943 |
准看護師 | 3 | 1 | 1 | 5 |
計 | 923 | 51 | 35 | 1,009 |
2021年4月1日現在
看護体制:チームナーシング + デイペア制
看護単位の中でチームを組み、互いに補完し合いながら強みをいかせる「チームナーシング」と、人材育成、看護の質と安全の確保、効率性を目的とした昼間のみの「デイペア制」を融合させた看護体制をとっています。