診療科・部門

救命救急センター

「生命の最後の砦」として、
高度な医療を提供する
三次救急を担っています。

当センターについて

当センターは救命救急センターの指定を受け、西三河南部西医療圏における第三次救急医療を担う医療機関として主に重症患者を中心に年間約9千台の救急車を受け入れています。

また、全診療科参加型の救命救急センターとして、当院における各種センター機能(集中治療センター・小児医療センター・総合周産期母子医療センター)および各診療科と連携し、専門的診療が適切に開始されるまでの初期診療を担っています。さらに、西三河南部西医療圏で救急を担当する各医療機関および救急隊とネットワークを結び、救急搬送が迅速、安全にできるよう緊密に連携しています。

救命救急センターの役割と実績

救命救急センターの役割と実績

理念

当院の救命救急センターは主に西三河南部地域の初期救急医療施設、第二次救急医療施設および救急患者の搬送機関との円滑な連携体制のもとに、重篤救急患者の医療を担当する第三次救急医療機関としての機能を果たします。

基本方針

  1. 重症および複数の診療科にわたる、すべての重篤な救急患者を24時間体制で受け入れます。
  2. 初期救急医療施設および第二次救急医療施設の高次病院として、これらの救急患者を24時間体制で受け入れます。
  3. 適切な救急医療を行い、状態が安定した患者については積極的に一般病棟や転送元の医療施設等に転床させ、常に必要な病床を確保します。
  4. 医学生、臨床研修医、医師、看護学生、看護師、救急救命士に対する救急医療の臨床教育を行います。
  5. 救急医療に関する臨床研究を行います。

救急外来患者数

救急外来患者は年間約4万人いらっしゃいます。
年々増加傾向でしたが、安城市休日夜間診療所の開設等により、近年は一次救急患者の増加傾向に歯止めがかかっています。

救急車両搬送数

年々増加傾向ですが、近隣医療機関の軽症患者積極的受け入れにより、近年は増加傾向に歯止めがかかっています。

救命救急センターとして 求められる設備

救命救急センターとして 求められる設備

重症および急病の患者さんを救うために各種最新鋭の設備・機能を備えています。
また、各専門スタッフと連携して患者救命にあたっています。

初療コーナー

スタッフステーション

婦人科内診室

小手術室

観察コーナー(手前)と点滴コーナー(奥)

患者さんへのお願い

患者さんへのお願い

救命救急センターは、重症な救急患者さんの救命医療を行うことを目的に設置されています。
救急外来が本来の機能を発揮し、救急医療を必要とする方々のお役に立てるよう、以下の点について、ご理解とご協力をお願いいたします。